こんにちは。
よくお客様から
「お医者さんに運動してちょっと体重落としなさい。って言われたんだけど、何をやったらいいのか分からない。ウォーキングは時間的に厳しいから家で出来るものが良いんだけど・・・。」
と言うような相談を受けます。
そうですよね。ウォーキングやジョギングなど外に出ていく運動は、朝早く出勤、帰宅時間が遅いとやり辛いです。
そこで!
家の中で出来て、効果が出やすい運動を紹介します。
レッグエクステンション(膝の曲げ伸ばし運動)
太ももは身体の中でも大きな筋肉ですので、太ももをトレーニングすると広範囲の筋肉が鍛えられます。
椅子に浅く座り、まずは片脚ずつ膝を曲げ伸ばしします。
左右交互よりも片脚10~20回連続の方が筋持久力もつきますよ。
ポイントは、
- 勢いを付けて振り上げない。
- 膝をしっかり伸ばしきった状態で1~2秒静止。
- 足を下ろす時はストンと下ろさずゆっくり下ろす。
- つま先を天井に向けるように足首を直角にして膝を伸ばす。
実際やれば解りますが、つま先を意識して天井に向けるだけで太ももへの効き方が違います。
ついでに下腹も引っ込めたいと言う方は、両脚同時。
背筋は床に対して垂直になるように姿勢を正します。
上半身が前屈みや、後ろに反りかえらないようにして下さい。
このレッグエクステンションはポピュラーな運動なので、整形外科などでも指導してます。
20回を3セットなど回数を決めてやるのも良いですが、「テレビのコマーシャルの間にやる」など、回数ではなくタイミングを決めてやるのも良いと思います。
筋トレは効果を実感できるまで時間はかかりますが、コツコツやってみてください。
ご予約はこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
ダイエット2022.05.09ダイエット前に確認すべきこと
トータルヘルス美容2022.04.27GW期間限定キャンペーン&5月キャンペーン
クラーレのお店情報2022.04.13【終了しました】1ヶ月ダイエットモニター募集
ダイエット2022.04.1059歳還暦目前で53kg→47kg!成功した理由
この記事へのコメントはありません。