こんにちは。
雨が降って湿度が高く蒸し暑い・・・。
そんな環境に追い打ちをかけるような不快要素の一つ
虫!
私の家はド田舎にあるので、虫が多いです。しかもでかい。
何で田舎の虫って都会の虫よりでかいんでしょうね。
夜寝る時、電気を消すと耳元で蚊が飛ぶ音が。
電気を付けると姿はなく。
消すと「プーン」
これが続いてイライラすることもしばしば。
部屋にゼラニウムの精油があったので、アロマポットにセット!
すると、蚊にイライラさせられることが無くなりました(^v^)
精油は虫よけ効果のあるものも多いです。
代表的なのは
ゼラニウム
レモングラス
ミント
ローズマリー
ベチパー など
蚊だけでなくゴキブリなんかにも効きますので、アロマを焚いたり、精油を使ってルームスプレーを作るのも効果的です。
【ルームスプレー作り方】
❖用意するもの❖
精製水 45ml
無水エタノール 5ml
精油 10滴 精油はお好きなものを。いくつかの精油を併せて10滴でもOK
材料を併せ、百均などで売っているスプレー容器に移し替えます。
注意:最近は百均でもアロマオイルが売られていたりしますが、品質が悪く、香りはあっても精油の本来の有効成分は期待できないことが多いです。精油はなるべく専門店で購入しましょう。
ご予約はこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
クラーレのお店情報2023年8月23日【重要】9月から営業時間の変更・10月からはご新規様はご紹介のみ
クラーレのお店情報2023年8月9日8/12(土)~8/20(日)朝営業します!
ダイエット2023年7月8日夏に知っておきたいダイエット知識
クラーレのお店情報2023年6月29日夏本番!ダイエットのつもりがダイエットもどきになってない??
この記事へのコメントはありません。