こんにちは。
先日
「10月いっぱいで仕事辞めたんです!」
って晴々とした顔で来店されたお客様がいらっしゃいました。
今までクラーレに来る度に、会社での悩みを発散させていました。
愚痴を言うのもリラクゼーションの一環と思っていますので、私は全然構わない。ただ、具体的なアドバイスはできないので
本当に聞くだけです(;´・ω・)
アドバイスはできないけど
「佐野さんだったらどう思う?どうする?」
と聞かれたら答えるくらいですかね。
でも、このお客様
「仕事辞められたきっかけは佐野さんだよ。」
と。
えっ(; ・`д・´)!?
私?何か言ったっけ??
って言ったら
「佐野さんが私の立場だったらどうする?って聞いた時、佐野さん
会社を辞めるのってすごく勇気要りますよね。次の就職先も見つかるかどうか不安だし。だけど、それと同じで会社に残るのもすごく勇気がいると思うんですよね。だって、今の状態が続くかもしれない、自分がおかしくなっちゃうかもしれないって状況で働き続けようって思うのすごい勇気いると思うんですよね~。どっちにしろ勇気を出して踏み込まなきゃいけない未来なら、どっちに勇気を出すかで決めるかな?
って言ったんだよ。覚えてる?」
・・・
言ったっけ・・・?
覚えてない・・・。ゴメン。
それで、
・会社に残る
・会社を辞める
どっちに勇気を出すかを考えて
辞める方に決めたんだって。
再就職先も見つかったそうで良かったです。
でも、そのお客様
起業も考えたそうです。
そういえば、愚痴を聞いていた時「趣味を活かして起業してみたい。」とも言ってたんですよね。一時期は起業する方向で色々調べたり行動を起こしていたそうです。
でも、起業は思い止まったと。何でそこまで行動してたのに起業するのやめたんですか?って聞いたら
「これも大分昔に佐野さんが言ったことなんだけどね、私が
自営業には自営業の大変さはあると思うけど、会社勤めと比べて自由度は高い?って聞いたら
自分で休日を選べる自由、人間関係に悩まなくなるってところは自営業ならではの自由さあるけど
売上がどうだろうが休める、給料が保証される、自分がやるべき仕事、やらなくていい仕事がはっきりしてるからやるべき仕事だけができる。
自由というか縛られるものが変わっただけで、自由度が高くなったとは思わないかな。
って言ったんだよ。」
覚えてない。
何かエラそうな事言ってんな・・・。
「で、私にとって現段階じゃお給料が保証されないのはつらいなって思って。それに起業ノウハウも全く知らないし、起業しても行き詰るだろうなって思ったら、起業じゃなくて転職しようってなったの。」
色々悩んで考えたんですね~~。
私のアドバイスにもならないような独り言みたいな言葉まで考えて・・・。
それで自分で決めたんなら後悔はないですよね。
「今の会社、全然別業種だけど、めっちゃいいトコだよ!起業しないで今の会社来れて良かったって思うもん。」
とハツラツとしていらっしゃいました。何はともあれお客様が幸せそうで良かったです!
これから自分が言ったこと、ちゃんと覚えてよ・・・。「なんて言ったっけ!?」って焦るわ~・・・。
❖友達申請 大歓迎です❖
【Facebook 佐野実穂】
メッセージも一緒に送っていただけるとありがたいです。
❖ブログ村ランキング参加中❖
❖LINE@ やってます❖
↓↓↓LINE登録でお問合せ、予約が簡単に。
 
投稿者プロフィール
最新の投稿
- クラーレのお店情報2024年12月30日今年もありがとうございました!
- クラーレのお店情報2024年11月18日ちょっと早めの年末キャンペーン&12月定休日
- クラーレのお店情報2024年10月30日11月キャンペーン&定休日
- クラーレのお店情報2024年10月29日【11月限定】ご新規様紹介無しで来店OK!
この記事へのコメントはありません。