こんにちは。
今日は久しぶりに晴れ!!
お天気も良いしお出かけしたくなります。
「良い靴を履くと、靴が素敵な所に連れて行ってくれる。」って聞きませんか?
この間『マツコの知らない世界』でスニーカーの世界が取り上げられていましたね。
「新しいスニーカーや靴が欲しいなあ。」と思いながら見てました。
おしゃれは足元から
と言われるように、おしゃれな靴がたくさん出てきましたね。
おしゃれな靴、新しい靴を買う時に頭をよぎるのは
靴ずれ
特に女性はハイヒール、ポインテッドトゥ(とんがりトゥ)など足の形を不自然にしてしまうものもありますので、余計に考えますよね。
中年女性で、若い頃パンプスをずっと履いていたことによる外反母趾になってしまっている方も多いです。最近は若い子でも外反母趾になりつつある人も。
おしゃれに我慢は付きものだというのはわかりますが、それでも少しは健康な足を維持するためにセルフケアをしてあげて下さい。
パンプスやポインテッドトゥなどつま先が窮屈な靴を履いた日は
お風呂の中で足ジャンケン。
手の指を足の指の間に入れて握手。指間を広げる。
家では百均でも売ってる足指パッドを装着して過ごす。
など靴で形づいてしまった足を解放してあげましょう。
外反母趾など足先に体重が乗りにくかったり、足裏の体重の掛かり方が不自然だと、体のバランスが崩れ、体型の崩れ、腰痛、膝痛、股関節痛などを招きます。
足の指は手の指ほど器用に動きませんが、身体を支えるという重要な役割を持っています。そして、足の指への体重のかかり方一つで体に影響が出ます。
見落としがちな足指のケア。たまにはやってあげて下さいね。冷え症の予防、改善にも効果ありますよ(^◇^)
ご予約はこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
トータルヘルス美容2023.01.06冬の首肩コリ解消法
クラーレのお店情報2022.12.31どんな一年でしたか?
クラーレのお店情報2022.11.3012月中にお顔と体のコリをすっきりさせましょう!
クラーレのお店情報2022.10.3111月はフェイシャルキャンペーン実施します!
この記事へのコメントはありません。