こんにちは。
4月の臨時休業日のお知らせです。
毎週月曜の定休日に加え、4月は
16日(土)
26日(火)
を臨時休業日とさせていただきます。予めご了承ください。
昨日の休みは、知り合いの車屋さんに行って、オイルとエレメント交換をしてもらいに行きました。
もともと車には疎い私。
オイル交換だけは定期的に行っています。
4年半くらい前、今の車を中古で買いました。中古と言っても出来るだけ長く乗りたい。
「車を長持ちさせるためには何に気を付けたらいいですか?」
と、買ったばかりの頃聞きました。すると
「ぶっちゃけ車なんてのは、オイル交換さえきちんとしておけば、そうそう壊れないし、ずっと乗れる。逆にオイル交換をまったくしないと、すぐにポンコツになる。」
と。それを聞いてから、5000~7000kmくらい乗ったらオイル交換。オイル交換の2回に1回はエレメントも交換してもらうように気をつけています。
でも、オイル交換にずっと行けなくて、昨日は10000km以上走っての交換でした。
オイルを抜くと
「真っ黒じゃねえか!量も減ってるし。」
って言われちゃいました。オイルなので酸化します。劣化していないオイルだと、量はあまり減らないそうですが、酸化したオイルだと、量が減り、オイル不足だと車に負担をかけてしまうんですね~。
車ってもっとアレコレ点検やメンテナンスしないと長持ちしないのかなと思ってましたが、一つの事(オイル交換)だけでもきちんとやると全然違うんですね。
人の身体も一緒です。
食事のカロリー制限してみたり、糖質制限してみたり、スーパーフードを取り入れたり、ウォーキングやったり、筋トレやったり、マッサージ行ったり、エステ行ったり・・・
身体もメンテナンスをやろうと思ったら、色々な方法があります。
色々ありますが、その中から自分が定期的に続けられるものをやるのが一番ですね。
ご予約はこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
クラーレのお店情報2023年8月23日【重要】9月から営業時間の変更・10月からはご新規様はご紹介のみ
ダイエット2023年8月9日8/12(土)~8/20(日)朝営業します!
施術日記2023年7月8日夏に知っておきたいダイエット知識
クラーレのお店情報2023年6月29日夏本番!ダイエットのつもりがダイエットもどきになってない??
この記事へのコメントはありません。