こんにちは。
よく
「リンパマッサージとリンパドレナージュってどう違うの?」
と言う質問を受けます。
そんなわけで、「リンパマッサージ」と「リンパドレナージュ」の違いを今回は私の
独断と偏見
で説明したいと思います!!
リンパマッサージとリンパドレナージュの違い・・・?
日本では
ぶっちゃけ
ほとんど一緒!
何が違うって、「マッサージ」か「ドレナージュ」のただの言葉の違い。
言葉以外で、どうしても違いを言えって言われたら
圧の強さ・・・?
「リンパドレナージュ」はヨーロッパの医学や解剖整理などの医療技術だと言われています。
「ドレナージュ」とは「排出」という意味で、リンパ管に滞った老廃物を弱めの力でリンパ管に刺激を与えることで、老廃物の排出を促します。
どんだけ弱い力かっていうと、さする程度。
「リンパマッサージ」とはリンパ管の走行に沿って、筋肉の緊張やコリをもみほぐし、リンパの流れを良くするという感じなので、それなりの強さで圧をかけます。
クラーレの施術は「リンパマッサージ系」です。
しかし!メニューでは「リンパドレナージュ」と表記しております。
なぜか?
「マッサージ」と言う言葉を掲げていいのは
あんま指圧・マッサージ師という国家資格を持った人だけ!!
法律で決められています。
私も国家資格を持っていますが、持っているのは柔道整復師でマッサージ師の資格ではないので
「マッサージ」と言う言葉を看板やメニュー表には使えません。
言葉として使えるのは
「リンパドレナージュ」
しかし、お客様に好まれる施術は
「リンパマッサージ」
というのが現状だと思います。
それに、「ドレナージュ」よりも「マッサージ」の方がお客様は施術のイメージがしやすいので、「マッサージ」という言葉の方が使いやすいんです。
だが、使っちゃいけない。
あ、使っちゃいけないっつっても看板や広告で使っちゃいけないってだけで、普段お客様に説明するときには「マッサージ」って言葉は使いますよ。
だからお客様も、普段セラピストが「マッサージが効果的ですよ」「定期的にマッサージは受けましょう」って言ってるからマッサージの予約しようと思ったら、メニュー表には
リンパドレナージュ
「え?リンパマッサージってメニューないの?リンパドレナージュとマッサージって違うんじゃないの?」
と困惑してしまうわけです。
また、リンパドレナージュと表記していてもクラーレのようにリンパマッサージ系(それなりの圧をかける)の所もあれば、正統派リンパドレナージュ系(圧弱め、さする程度)の所があるので
そこは事前に確認した方が良いですね。
結論
セラピストは「リンパマッサージ」と「リンパドレナージュ」の認識の違いはあるが、現場では、ほとんど中身は一緒の事が多い。施術は「リンパマッサージ」が圧倒的に好まれるが、法律上「マッサージ」と表記してはいけないので「リンパドレナージュ」と表記されていることが多い。
いかがでしょうか?
「リンパマッサージ」と「リンパドレナージュ」は何が違うのか分からなくてモヤモヤしてた方、解消できましたかー?
「ラジオ波受けてみたい!!」
と思った方。
まだまだ【100人ラジオ波チャレンジ】受付中ですよ~!!
❖友達申請 大歓迎です❖
【Facebook 佐野実穂】
❖ブログ村ランキング参加中❖
❖LINE@ やってます❖
↓↓↓LINE登録でお問合せ、予約が簡単に。
ご予約はこちら
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- クラーレのお店情報2024年9月27日10月キャンペーン&定休日
- トータルヘルス美容2024年8月23日9月キャンペーン&定休日
- クラーレのお店情報2024年6月29日7月はロングコースキャンペーン♬
- クラーレのお店情報2024年5月28日6月のキャンペーンは限定メニューです!
この記事へのコメントはありません。