こんにちは。
昨日は安倍川花火大会の為、臨時休業でした。
花火大会なのでお店はお休み、私も花火大会へ・・・は行きませんでした(;^ω^)
毎年・・・花火は見に行ってません・・・。
人混みが苦手で。
毎年、前の職場に遊びに行ったり、予定のあった友人と花火大会以外の場所へ遊びに行ってます。
今年は家族で伊勢神宮に行ってきました。
まずは外宮へお参りして
車で移動して内宮へ。
つつがなく暮らしていられることに感謝してきました(*^^*)
今は参拝方法がしっかりと浸透してきたようで
みんなきちんと参道の端を歩いて
二礼二拍手一礼。
小さな子まで
「ありがとうございます!」
とお願いではなく、神様に感謝の言葉。
少し前までは神社に参拝=神頼みみたいに
お願い事をするイメージが強かったのですが、最近は
神社に参拝=神様に感謝すること
という本来の在り方に戻ってきた気がします。
神様に感謝したら、おかげ横丁を散策。
何度行っても楽しいです。
お伊勢さんと言えば伊勢うどんや赤福氷なのですが
「それだとすぐにお腹いっぱいになっちゃう。」
ということで、きちんとした食事は摂らず
松坂牛の牛串や酒粕アイス、かわから(鳥の皮の唐揚げ)、ハマグリ串、ホタテ串など
食べ歩き出来る、比較的量の少ないものをたくさん食べてました(*^▽^*)
楽しかったです♪
神様に日頃のお礼も言えたし、美味しいものいっぱい食べられたし
大満足の休日でした(*´ω`*)
ご予約はこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
トータルヘルス美容2023.01.06冬の首肩コリ解消法
クラーレのお店情報2022.12.31どんな一年でしたか?
クラーレのお店情報2022.11.3012月中にお顔と体のコリをすっきりさせましょう!
クラーレのお店情報2022.10.3111月はフェイシャルキャンペーン実施します!
この記事へのコメントはありません。