こんにちは。
忙しくて気が付いたらブログ、サボってました・・・。
こんな時もあるある~~♬
ブログ記事も930記事以上、このペースで行けば後3ヶ月くらいで1000記事達成☆
このブログ型ホームページを作った時
「1000記事までは意識してブログ更新頑張ろう!」
と思ってました。1000記事書いたら、更新ペースを考え直そうかな(*´з`)
このホームページを作った時は
「まずはこのホームページを見つけてもらわなきゃ!その為にブログ記事を蓄積して行かなきゃ!!」
と今とは違った段階でしたから。
今はそこそこ「ホームページ見ました」「ブログ読んでます」って言って来店してくださるお客様が増えてきたので、「ブログ書いて見つけてもらいやすいようにしなきゃ!」という気負いがなくなりました。
やっぱりその時の段階によって物事の感じ方、捉え方って変わりますもんね(`・ω・´)
最近よく来る競輪選手がいるのですが、クラーレに来てくれる理由を
「佐野さんって色んなベテラン選手から新人選手、ガールズ選手の話を聞いているから、それぞれの立場の選手の気持ちを解ってくれてる。だから、自分の気持ちも解ってくれるし、その上で他の選手の気持ちも教えてくれるから、ああ、そうか。そうかもな。って気持ちがラクになるんですよね。」
とポロっと言ってくれました。
私は競輪の事については口出し出来ないですからね。分からないし(;^ω^)
ボディケアは当然だけど、気持ち的にも色々ラクになってくれると嬉しいです。
前はブログは営業日は毎日継続していこうって思ってましたけど
そろそろ
更新したい時に更新
伝えたいことがある時に更新
に変えていこうかな~。
ちょっと気持ち的にラクになりたいの♡
それに
「ブログ書かなきゃ」
って書く記事よりも
「書きたいこと、伝えたいことがあるからブログを通して伝えよう」
って思って書く記事を大事にしたいなあと今の段階で初めて思ったんです。
ラクしたい♡って怠惰な気持ちがあっても良いじゃなーい。
大事にしたい物がはっきりしたんだから。
取り敢えず区切りとして1000記事書くまでは頑張ろうかな。
そして忙しかった以外のブログをサボった理由。
ブログ、Facebook、LINEなどのSNSを見る気がしなかった。
なんか急に見る気や投稿する気が失せた。
元々、メールやLINE好きじゃないし。超仲の良い友達ですら用事のある時しか送らない。
お客様とのLINE@のやり取りは明確な目的があるから苦じゃないけど。
本来アメブロ、Facebook、LINEなどSNSアプリを開くことすらイヤなタイプ。自分でもどんだけ面倒臭がりなんだって思うけど。
ブログは文章を書くことは嫌いではないけど「仕事で発信してる」って思ったら急に義務的・事務的に感じて書く気が失せた。「楽しくて書いてる」のは良いけど「仕事で書いてる」って思うと手が止まる。「いやいや、お客様の為に情報を発信するんだ。」ってむしろ仕事と割り切って書こうとしたら、余計に書けなくなった。
で、思った。
ブログちょっと書かなかったくらいで影響ある???
私、有名人じゃないしー
個人サロンのブログだしー
「書かないとお客様に情報提供できなくて申し訳ない・・・。」なんて自意識過剰ー
「何で更新されてないんですか!?」なんて責めてくる人がいる訳でもない
義務感で書く記事よりも書きたくて書く記事の方が勢いあるし伝わるし
今は書きたくないからサボる
あ、それでいーじゃん。って思ってサボりました。
「営業日は毎日書こう」って自分で決めたけど「ストレスを溜めるだけの嫌な事はやらない」って自分ルールもある。
「嫌な事はやらない」ってルールの方が強かったから
サボりました。
❖友達申請 大歓迎です❖
【Facebook 佐野実穂】
❖ブログ村ランキング参加中❖
❖LINE@ やってます❖
↓↓↓LINE登録でお問合せ、予約が簡単に。
投稿者プロフィール

最新の投稿
クラーレのお店情報2025年4月4日100日間ボディデザインダイエット★新システム登場★
クラーレのお店情報2025年3月26日4月はロングコースになるほどお得★
クラーレのお店情報2025年2月24日3月キャンペーンは期間限定メニューです♬
クラーレのお店情報2025年1月29日2月キャンペーンとお知らせです
この記事へのコメントはありません。