こんにちは。
1月の定休日をお知らせするの忘れてました~( ;∀;)
今月のお休みは以下の通りです。
10日(水)
16日(火)
22日(月)
30日(火)
毎週月曜定休よりも、定休日を度々ずらした方が来店しやすいというお客様の方が多い気がします。
隔週で交互に月・火休みに本格的に変えようかな・・・。
さ、お休みをお知らせしたところで今日の本題です。
ダイエットでカロリー制限をするために
こんにゃく
活用したことありますか??
こんにゃくそのものでなくても、こんにゃくを原料とした麺とかこんにゃくゼリーとか。
ほとんどの人は活用したことあるんじゃないでしょうか?
こんにゃくってダイエット食材の定番としての地位を確立していますよね。
確かに低カロリーで食物繊維も豊富です。
実際こんにゃく料理をメインにして食事したら痩せられた人もいます。
でも、こんにゃくの活用の仕方を間違えている方もいらっしゃいます。
こんにゃくの活用の仕方を間違えている人は大概
「こんにゃくは低カロリーでダイエット食材の代表格だから取り敢えずダイエット中のメインにしておけば大丈夫でしょ。」
と思っています。
これの何がダメかって?
栄養に関して考えてないところがダメ!!
こんにゃくは食物繊維です。腸のお掃除屋さんとも呼ばれています。
でも
栄養価はそんなに高くないんです。
こんにゃくばかり食べていると
お腹は膨らむけど栄養不足状態
今までも何度か「栄養不足では痩せない」という記事を書いてきました。
ダイエット食としてこんにゃくを活用しているのに痩せない場合
栄養不足が原因かと思われます。
また、こんにゃくは食物繊維豊富で便秘の改善に役立つ食材ですが、それは
よく噛んで食べていることが大前提です。
こんにゃくってしっかり噛まないと崩れないですよね。
しっかり噛まないで大きな塊のまま胃に運ばれると胃腸に負担をかけます。
よく噛まずにこんにゃくを食べまくったら便秘の解消どころか悪化するかもしれません・・・。
こんにゃくに食物繊維豊富の胃腸の掃除屋さんとして活躍してもらうには
よく噛んで、こんにゃくをしっかり小さく砕いてから飲み込まないと。
そんなわけで、「こんにゃくが低カロリーだから」という理由だけでこんにゃくばかり食べるのはいかがなものかと。
こんにゃくをダイエットに活かしたいなら
量増し
という目的で使う方が良いかと思います。
煮物の中の一つの食材として
追加の一品として
高カロリー料理の置き換え材料として
・・・こんな感じでこんにゃくを活用しましょう!
こんにゃくだけ、こんにゃくメインで他の材料ほとんどなしのこんにゃく献立は
ダイエットとしては栄養不足になりがちという事を覚えておきましょう(‘ω’)ノ
❖友達申請 大歓迎です❖
【Facebook 佐野実穂】
❖ブログ村ランキング参加中❖
❖LINE@ やってます❖
↓↓↓LINE登録でお問合せ、予約が簡単に。
投稿者プロフィール

最新の投稿
クラーレのお店情報2023年10月31日11月の定休日&11月は施術を少し変えます!
クラーレのお店情報2023年8月23日【重要】9月から営業時間の変更・10月からはご新規様はご紹介のみ
ダイエット2023年8月9日8/12(土)~8/20(日)朝営業します!
ダイエット2023年7月8日夏に知っておきたいダイエット知識
この記事へのコメントはありません。