こんにちは。
お客様から
「筋トレと有酸素運動ってどっちからやるのが正しいの?」
という質問を受けました。
スポーツジムに行っていると結構気になるようです。
トレーニング目的や内容によっても順番は変わるのですが、
スポーツジムで筋力アップ、ダイエットという場合は
筋トレ→有酸素運動
の順番がオススメです。
なぜなら、筋トレは正しい・綺麗なフォームで行う事が重要です。
有酸素運動を先にガッツりやって疲れが出てしまうと、筋トレの際に疲れでフォームが崩れやすくなってしまいます。
「じゃあ、ストレッチ、筋トレ、有酸素運動、ストレッチって流れで良いの?」
はい。大体それでOKですが、更に運動効果をあげるなら、ウォーミングアップのストレッチの前に10分前後の有酸素運動をオススメします。
一番最初に軽いウォーキングやバイクマシンをすることで、軽く筋肉の温度(筋温)が上がります。
すると、そのあとのストレッチでより筋肉が伸ばしやすくなり、関節の可動域が上がり、運動効果も上がってくるんです。
なので
軽い有酸素運動→ストレッチ→筋トレ→有酸素運動→ストレッチ
という流れが体にとっても負担をかけず、効果も上がりやすいものになります。
いきなりストレッチから入ってた人はぜひお試しください♫
ご予約はこちら
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- クラーレのお店情報2024年12月30日今年もありがとうございました!
- クラーレのお店情報2024年11月18日ちょっと早めの年末キャンペーン&12月定休日
- クラーレのお店情報2024年10月30日11月キャンペーン&定休日
- クラーレのお店情報2024年10月29日【11月限定】ご新規様紹介無しで来店OK!
この記事へのコメントはありません。