こんにちは。
ダイエットしてるのになかなか痩せない。
ウエストにくびれを作ろうと頑張ってるのに、効果があまり感じられない。
そう感じてモチベーションが下がってしまったことはありませんか?
このような場合、ダイエットなどボディメイクを始めてどれくらい経ったかを聞くと
1ヶ月未満だったり・・・。
結果を急ぎ過ぎている気がします。
そして、結果を急いでいる理由は
「こんなに頑張っているのに。」
「こんなに我慢しているのに。」
「こんなに大変なのに。」
とボディメイクの過程が自分にとって
全然楽しいものではないから。
楽しくないから早く結果を出して終わらせたい。
そんな思いが結果をしたいという気持ちを急がせているんだと思います。
ボディメイクはその過程を楽しめないと長続きしません。ゆえに成功しづらい。
楽しみ方は色々あります。
ものすごくストイックにやって、最初は大変と思っても効果が出るとストイックにやることすら楽しくなったり。
食事管理をダイエット本通りにやっていたけど、自分なりのアレンジを加えたら、食事管理が楽しくなったり。
ダイエッター同士でウォーキングサークル作ったらすごく盛り上がって、色々な運動にチャレンジする気持ちが湧いたり。
私はボディメイクの過程そのものを楽しんで欲しいと思います。
だって、それが楽しくなれば、リバウンドもほとんどしなくなるだろうし、自己管理ができます。
ボディメイクの為に何をするか、どんな方法を取るかを選ぶのも大事ですが、それを選んだら今度は、どうやったらそれが楽しくなるかを模索しましょう。
ただダイエット本通りにやる
ダイエットのネットコラムを鵜呑みにする
テレビで紹介されたやり方をそのままやる
たったこれだけで成功する人は少ないことに
そろそろ気づいてるんじゃないですか?
これからは
いかに自分が楽しんでボディメイクできるか
それに気付くか気付けないかで
成功するか失敗するか分かれると思います。
ご予約はこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
ダイエット2021.02.09ダイエットを意識する人のPFC割合計算法
クラーレのお店情報2021.01.302月★コロナ禍でも頑張っていきまっしょう!!
クラーレのお店情報2021.01.171月18日(月)から営業再開します!
クラーレのお店情報2021.01.012021年の始まりです
この記事へのコメントはありません。