こんにちは。
今日は7日。七草がゆの日。
七草粥セットでスーパーなんかで売られていますが
「七草」は何かご存知ですか?
七草の名前を聞くと、「あんまり食べたこと無いかも・・・。」と思うかもしれませんが、別名を聞くと「何だ、よく食べてる。」ってなるものもあるんですよ。
・セリ
・ナズナ・・・別名:ペンペン草
・ゴギョウ・・・別名:母子草
・スズシロ・・・別名:大根
・ホトケノザ・・・別名:田平子(たびらこ)
・ハコベラ・・・別名:ハコベ
・スズナ・・・別名:カブ
スズシロ、スズナはそう!大根とカブ!
よく料理に使う食材も七草に入っているんですね~。
ちなみに、私は今日が7日七草がゆの日というのをすっかり忘れていましたが、
朝起きて寒かったので、温かいものが食べたいな~・・・と
お粥じゃないけど雑炊作ってました。
具材は、ネギ、鮭、卵。
七草一つも入ってない!!
良いんだ。体は温まったから。
・・・
・・・
夜、七草がゆ作ろ。
スーパー寄って七草買ってこ。
七草がゆの起源は中国で
七草がゆを一口食べると10歳若返るらしいですよ。
・・・食べるとしたら、2口だなー。
ご予約はこちら
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
投稿者プロフィール

最新の投稿
クラーレのお店情報2023年10月31日11月の定休日&11月は施術を少し変えます!
クラーレのお店情報2023年8月23日【重要】9月から営業時間の変更・10月からはご新規様はご紹介のみ
ダイエット2023年8月9日8/12(土)~8/20(日)朝営業します!
ダイエット2023年7月8日夏に知っておきたいダイエット知識
この記事へのコメントはありません。