くらーれ★ぶろぐ

たとえ効果が出ていても、ソレ、ダメなダイエット

こんにちは。

暑いです~。

ちょっと外で縄跳びしてみたらあっという間に汗だく・・・。

縄跳びは冬が良いね!

私は特にダイエットを気にしているわけではないので

ゆる~くたま~に食事に気を付けて

気分転換で筋トレ、運動

って感じで過ごしております(‘ω’)ノ

 

今はマンツーマン、ストイックに筋トレ、徹底した食事管理(糖質制限)というスタイルのダイエットジムがブームになっています。

 

『結果にコミット』のジム以外でも〇〇ワークアウトとかね。

王道ダイエットをガチっとやる系。

 

実はクラーレにもガチっとやる系のジムに通っていたというお客様が数名います。

すると・・・

聞きたくなるよね~

どうでした?

って。

今のところ、聞いた人は全員

「やっぱりすごく痩せましたね!!ボディラインも変わって、変わってくのが楽しかったです!」

という感想。

そうそう。頑張りが体に反映されて変わっていくのが実感できると

楽しくなる!!

しかし、ダイエット期間が過ぎると少し体重は戻ってしまうと。

ストイック系は終了した解放感から少し戻る人が多いですが、大体皆さんそれくらいは想定しているようです。

 

何人かのお客様はストイック系ダイエットジムに通っていたわけですが、その中で2人

 

ソレ ダメナヤツ!!

と言いたくなった事がありました。

 

2人共女性なのですが、ストイック系ダイエットジムに通い始めてから

生理が止まってしまったと・・・。

2人共ダイエット指導期間は2~3ヶ月でしたが、その後も1年近くジムに通い、食事も指導されていた時のまま。

その間、生理不順、来ない・・・。

 

「え?トレーナーさんに生理止まっちゃいましたって言いました?」

って聞いたら

「伝えたけど、特に何も・・・トレーニングや食事指導は変わらなかったかな。私も生理面倒くさいっていうのがあったから、その時はラッキーって思ってたから、伝え方が軽かったのかも。」

とのこと。

 

今のご時世、BMIが18だろうが洋服が7号だろうが、それでも「痩せたい!」という人は沢山います。

私としては「必要ないのに」と思っても、「もう少し体重が軽い時の方が体調も良かったんです!」など

体の調子や心の調子が良い

と言われれば、「その人にとってのベストはそれなのかもな・・・。」と思う事もあります。

 

が!

 

生理が止まるなど

 

体にとってあるべきものが無くなるのなら

 

体が軽い、心も軽いと言われようが何だろうが

 

あるべきものを取り戻すのが最優先!!

 

体や心が軽かろうが、生理が止まるってのは

体の機能が落ちているってこと。

体の機能が落ちているところに

きつい筋トレ、不足ギリギリのカロリーや糖質・・・

見た目はメリハリボディかもしれないけど

ホルモンバランスが崩れ、体内の機能は低下・・・それってどうなの??

 

2人の担当トレーナーさんは男性だったのかな・・・。

男性だったとしても、「生理が止まりました」という報告は重要視して欲しかった。

 

何より、生理止まってしまった本人

もっと焦ってください・・・。

 

ストイック系ダイエットを1年くらい続けて、食事を戻したら生理も戻ったそうな。

 

うん。

明らかに栄養不足だったって事だね。

 

お客様から

「佐野さんがダイエット指導している人がダイエット始めてから生理止まりましたって言ったらどうします?一回ダイエットやめてもらいます?」

と聞かれました。

佐「ダイエット自体はやめなくても、食事管理の食事の栄養素配分は変えるかな。」

「生理止まったって言ったら、やっぱり女性ホルモンが乱れてるとかですよね。そしたら、イソフラボンとか大豆製品のたんぱく質を増やすとかですか?」

佐「確かにイソフラボンは女性ホルモンと構造も働きも似ているけど、生理止まっちゃうくらいだからね。女性ホルモンの材料になる栄養素のコレステロールを摂らないと。多分脂質減らしすぎてるのかなって思って脂質の摂取量見直してダイエットしてもらう。」

 

だいたいここまで言うと

女性ホルモンの材料ってコレステロールなんですか!?

って驚かれます。

コレステロールって何かと悪者にされるけど、男女問わず性ホルモンの材料なので、過剰カットは良くないのです。

 

痩せたい、メリハリボディになりたいという気持ちはわかりますが

生理が止まるなど、明らかに体の機能が低下しているサインが出た場合は

ダイエットが上手くいってようが、必ず立ち止まってくださいね。

 

❖友達申請 大歓迎です❖

【Facebook  佐野実穂】

 

❖ブログ村ランキング参加中❖

にほんブログ村 健康ブログ リンパマッサージへ
にほんブログ村

 

❖LINE@ やってます❖
↓↓↓LINE登録でお問合せ、予約が簡単に。

友だち追加

 

 

ご予約はこちら

    このホームページの予約フォームからのご予約は、ご予約内容確認後、確定メールを送信する都合上、前日の夕方18:30(前日がクラーレ定休日の場合は2日前)までにお願いします。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号(必須)

    初回来店再来店

    第1希望予約日(必須)
    (月曜定休 月曜祝日の場合は月曜営業、火曜振替休)

    (臨時休業日もありますので、ブログ・お知らせより予めご確認ください)

    第1希望予約時間(必須) オープンは10:30となっております。予約時間は30分刻みです
     

    第2希望予約日(必須)

    第2希望予約時間(必須)

    予約コース(リンパドレナージュ)

    ファットバーンダイエットリンパ60ファットバーンダイエットリンパ90ファットバーンダイエットリンパ120デトックス&パワーチャージO2リンパ60デトックス&パワーチャージO2リンパ90デトックス&パワーチャージO2リンパ120癒しのリラックスアロマリンパ60癒しのリラックスアロマリンパ90癒しのリラックスアロマリンパ120

    予約コース(フェイスケア)

    極潤弾力美肌ケア 90肌育フェイシャル 70小顔セラピー 40顔痩せクリームバス 30

    予約コース(セットコース)

    酸素デラックスコース(デトックス&パワーチャージO2リンパ60+肌育フェイシャル 70)ラジオ波プレミアムコース(ファットバーンダイエットリンパ90分+極潤弾力美肌ケアmini50分)骨格筋ボディデザイン(ストレッチ&関節チェック、ラジオ波、高濃度酸素オイル使用) 150

    予約コース(ボディメイク・ダイエット)

    美姿勢ストレッチ&体幹トレーニング 30美姿勢ストレッチ&体幹トレーニング 60

    予約コース(オプション)

    スポットラジオ波 1部位10分スポットラジオ波 2部位20分スポットラジオ波 3部位30分以上

    利用キャンペーン

    *利用キャンペーンで「その他」を選んだ方は、下の備考欄にキャンペーン内容をご記入下さい。

    ご要望・備考
      *利用キャンペーンで「その他」を選んだ方はキャンペーン内容をご記入下さい。

    投稿者プロフィール

    curare
    curare
    柔道整復師資格取得
    骨格や筋肉の付き方を考慮しながらラジオ波や高濃度酸素オイルを活用して、しなやかで健康的な美ボディ&美肌を徹底サポートします!

    関連記事

    コメント

    1. この記事へのコメントはありません。

    1. この記事へのトラックバックはありません。

    100日間ボディデザインダイエット

    「本気でダイエットしたい。」

    「絶対に痩せたい!」

    ダイエットエクササイズ+ボディケア+食事指導

    100日間の究極ダイエットプログラム☆

    最近の記事

    住所・電話番号・駐車場等

    054-293-5530
    駐車場:あさり動物病院さん隣の駐車場21番
    カーナビにはあさり動物病院さん(静岡市駿河区馬渕4丁目14-3)の住所を入力するとスムーズです。
    不定休(お知らせページにてご確認ください)
    営業時間:10:30~20:00
    (最終受付 18:30まで)
    PAGE TOP