こんにちは。
冬場って肩こりが悪化する人って多いです。クラーレでも「肩が凝ってつらい・・・。」というお客様が冬は多いです。寒くて血行が悪くなっているのと、寒くて首肩に自然と力が入ってしまうんですね。
私も肩こりはあります。定期的な運動はしていますが、それでも仕事で前傾姿勢が続くと凝るものは凝る!!
首肩が凝ると、大体の人は下の写真のような場所がつらくなりませんか?
仕事の合間にモミモミ、グリグリ・・・。
私もコリがひどいと、この場所を棒でぐいいいいいい~~って押されるような鈍痛が。
そんな時はまず高濃度酸素オイル『O2クラフト』を塗っています。
O2クラフトはマッサージしなくても塗布するだけで痛みが緩和しますので、なるべく早くコリを解消したいときには必ず塗っています。
そして肩こりの人にやってほしいのが
鎖骨下をほぐすこと!
肩こりなのに、鎖骨下!?って思うでしょうが、コレ結構効きます。
鎖骨下に人差し指、中指、薬指の3本指でぐっと押します。(あまりぐいぐい押さなくて大丈夫です。)
ぐっと押したまま指は動かさずに、肩を回しましょう。
肩こりがひどい人はこれだけで結構痛いです。痛すぎるようなら、指の圧を緩めてくださいね。
この肩こり解消法は特に
前傾姿勢、パソコン操作で両腕を前に出した状態が続く方に有効です。
肩こりだからって、原因は肩回りの血行不良とは限りませんよ。
鎖骨下(大胸筋)をほぐすこともセルフケアにぜひ取り入れてくださいね(*^-^*)
ご予約はこちら
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
投稿者プロフィール

最新の投稿
クラーレのお店情報2023年10月31日11月の定休日&11月は施術を少し変えます!
クラーレのお店情報2023年8月23日【重要】9月から営業時間の変更・10月からはご新規様はご紹介のみ
ダイエット2023年8月9日8/12(土)~8/20(日)朝営業します!
施術日記2023年7月8日夏に知っておきたいダイエット知識
この記事へのコメントはありません。