こんにちは。
昨日、コンビニでこんな本を買いました。
「大人が観たい 美術展 2015」
芸術・美術には疎いですが、絵を眺めたり、絵の背景解説などを読むのは好きなんです。
ただ好きというだけなので
「この画家の絵の特徴は・・・」
とか
「この絵の時代背景にはこんな思想があって・・・」
とか語るのは無理です。
西洋の絵も好きですが、やはり日本画を見るのが好きです。絵巻物なんかは見ていて楽しいですね。何が楽しいのか聞かれると困りますが、とにかく楽しい。
日本画家で特に好きなのは、河鍋暁斎。
この河鍋暁斎の絵は見ていて楽しいんです!!特に好きなのはこの絵
巨大な化け猫の出現に恐れおののく旅人を描いた「巨大化猫」
化け猫かもしれないですが、怖い顔しているわけでもないので、ただの大きなニャンコにしか見えないです。
それに対する旅人の驚きっぷりが大好きです❤
あとはこの絵
鳥獣戯画 猫又と狸
猫又という妖怪や人を化かすと言われる狸がモチーフの絵。
妖怪というとちょっと怖かったり気味が悪いイメージですが、この絵はそんなのはありません。
逆にこんな化け猫や狸なら見てみたいかも・・・と思ってしまいます。
この本は絵の解説や時代背景が説明してあり、美術芸術に疎い私でも
「へ~。」と勉強になる事がたくさんありました。
ちょっと利口になった気分です(^v^)
ご予約はこちら
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
投稿者プロフィール

最新の投稿
クラーレのお店情報2023年10月31日11月の定休日&11月は施術を少し変えます!
クラーレのお店情報2023年8月23日【重要】9月から営業時間の変更・10月からはご新規様はご紹介のみ
ダイエット2023年8月9日8/12(土)~8/20(日)朝営業します!
ダイエット2023年7月8日夏に知っておきたいダイエット知識
この記事へのコメントはありません。