こんにちは。
あなたは1食でどのくらいの量を食べていますか?
ダイエットをしたいと言われた時、必ず
「食事はどれくらい食べていますか?」
と聞くのですが、ほとんどの方が
「そんなに食べていない。」
と答えます。
「そんなに食べていないんですね。どのくらいの量ですか?具体的に教えてください。」
と少しツッコんで聞くと
「どのくらい・・・ってご飯はお茶碗1杯に、お味噌汁とあとは野菜炒めとかお肉とか・・・。」
「野菜炒めやお肉ってどれくらい食べてます?」
「そんなに食べてはいないと思うけど。」
「少ないですか?具体的にどれくらいですか??例えば野菜炒めなら、両掌に乗るくらいですか?溢れそうですか??お肉はどのくらいですか?」
ここまで聞くと、言葉に詰まる人多数(;^ω^)
特に、お家のおかずは
大皿に盛りつけて、各自取り皿に取る
というスタイルの人は、自分が実際に食べている量を把握しきれていません。
1人分ずつ小鉢などに盛り付けられていると、どのくらいの量を食べているのか目で認識できるのですが、大皿から自分の分を取り分ける場合は、量を認識しづらいんです。
大皿で出した方が洗い物も少なく済むし大皿で出したい!という気持ちは分かります。
なので、普通の取り皿の代わりにワンプレート皿を使いましょう!!
このお皿の上にご飯も盛り付けちゃいましょう。
ワンプレート皿におかずと取り分ける時に、栄養バランス、量、彩りなどを考えて盛り付けます。そして、
お皿に盛り付けたもの以外は食べない!!
量少なかったかも・・・もう少し食べたいかも・・・
と思っても
追加はダメ!!
追加は無しなので
よく噛んで、しっかり味わって食べましょう。
ダイエットで食事量を少し減らそうと思っているなら、ワンプレート皿はおすすめです。
洗い物も楽だし。
何より
食べている量を視覚で認識できるというのは良いことですよ。
ブログランキング参加中!画像をポチっとお願いしまーす!
↓↓↓LINE登録でお問合せ、予約が簡単に。
ご予約はこちら
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
投稿者プロフィール

最新の投稿
クラーレのお店情報2025年4月4日100日間ボディデザインダイエット★新システム登場★
クラーレのお店情報2025年3月26日4月はロングコースになるほどお得★
クラーレのお店情報2025年2月24日3月キャンペーンは期間限定メニューです♬
クラーレのお店情報2025年1月29日2月キャンペーンとお知らせです
この記事へのコメントはありません。