おはようございます。
【100日間★ボディデザインダイエット】で実際に指導して
「今まで糖質制限したりしてたけど、この方が全然痩せる!!」
とお客様が実感してくださった方法をざっくり紹介しちゃいます( *´艸`)
「痩せたいならこれは絶対食べて!!」2大食材
1.動物性たんぱく質
ステーキや焼き魚など、赤身(白身)部分ががっつり摂れる動物性たんぱく質
動物性たんぱく質でもポイントは
赤身部分が多く栄養価が高いこと!
特にスーパーでお肉を買う時ついつい使い勝手が良い、小間切れ肉やミンチを買ってしまいませんか?
しかしこれだと、脂身部分の割合が多く栄養価が高い赤身部分が思ったよりも少なくなってしまいます。
問題は脂身ではなく、赤身が少ないということ。
脂身を取って食べるというダイエッターはたまにいますが、取った脂身の量より食べた赤身部分がどのくらいあるのかの方が問題なんです。
タンパク質は主に赤身部分。
内臓で食べ物を消化吸収する時にもエネルギーを消費するのですが、一番内臓消化エネルギーが必要になるのが動物性たんぱく質なんです。
基礎代謝の半分くらいは内臓消化での内臓代謝が占めているので、赤身部分の多いお肉など動物性たんぱく質を摂ると基礎代謝も自然とあがります。
食べ方ルール
小間切れやミンチなどのように小さく切られているお肉よりも、ブロック肉の方がお勧めです。
そしてブロック肉を噛み応えがあるくらいのサイズで調理しましょう。よく噛むことで顔筋を使いフェイスラインもシャープになりますし、よく噛むほど唾液や消化酵素をたくさん出そうとするので内臓代謝も活発になります。
ダイエットというと脂肪分の少ないササミや鶏の胸肉が挙げられますが、赤身の濃い豚肉や牛肉は栄養価が高く、その多くの栄養を分解消化吸収するのに内臓代謝も活発になりますよ。
理想は牛肉、豚肉、鶏肉、魚をそれぞれブロックのような塊で買って、大きめに切って調理し食べることがお勧めです。
夜は動物性たんぱく質と植物性たんぱく質を1種類ずつ食べましょう!
クラーレのお客様で、夜にがっつりステーキとお豆腐を食べたのに翌朝1㎏以上減っていたという方もいらっしゃいました(*‘∀‘)
また、炭水化物も併せて食べましょう。
炭水化物、タンパク質の消化吸収にはそれぞれお互いの栄養素が必要です。どちらかの量が極端に少ないと消化吸収がスムーズに行われなくなり、内臓代謝が上がりにくくなるからです。
2.緑黄色野菜
野菜でも緑黄色野菜を多めに摂ってみてください。
ダイエットでサラダメインという場合、サラダに使われている食材はキャベツやレタス、玉ねぎなど淡色野菜の方が多いです。
最近は糖質制限ダイエットが流行り、緑黄色野菜の人参やカボチャに対して「甘みの感じる野菜もあまり食べない方が良い」という認識が出始め意図的に避けられていたりしますが
食べてください。人参もカボチャも。
緑黄色野菜は色が濃いだけあって栄養価も高いです。美容に良い栄養素をたっぷり持っています。
先ほどのお肉と一緒で、栄養価が高い緑黄色野菜は自然と内臓代謝が上がります。
食べ方ルール
様々な調理法や味付けで食べましょう。
食材は加熱で失われる栄養素もあれば、増える栄養素もあります。調理の仕方で栄養素がバランスが少し変わってきます。
同じ調理法では同じ栄養素しか取れません。焼く、煮る、蒸す、生・・・様々な調理法で食べましょう。
体に入ってくる栄養素が多ければ多い程、内臓代謝は活発になり基礎代謝が底上げされます!
まとめ
糖質制限やカロリー制限のダイエット法は
「いかに入ってくるカロリーを制限して消費カロリーを上回らないようにするか」
という考え方に対し、今回食べることをおススメした食材は
「いかに食べ物で内臓代謝をあげ基礎代謝を底上げするか」
という消費カロリーに焦点を当てています。
もちろん食べた食材のエネルギーはありますが、その摂取したエネルギーを効率よく体内で使ってもらえればいいわけですから。
摂取したエネルギーが多いから太るのではなく
摂取したエネルギーを色んな所で活用できていないから太るんです。
摂取したエネルギーを体内で消費するためには、様々な栄養素が必要です。炭水化物も必要です。
「サラダとタンパク質メインで糖質避けてるのに痩せない」のは典型的なこのパターンでの失敗ですね( ;∀;)
【100日間★ボディデザインダイエット】
投稿者プロフィール
最新の投稿
- トータルヘルス美容2024年8月23日9月キャンペーン&定休日
- クラーレのお店情報2024年6月29日7月はロングコースキャンペーン♬
- クラーレのお店情報2024年5月28日6月のキャンペーンは限定メニューです!
- クラーレのお店情報2024年4月27日5月キャンペーン&定休日
この記事へのコメントはありません。