こんにちは。
朝起きて体重を測ったら
「あ・・・増えてる・・・。」
と昨日に比べ増量。
最近この数値になる回数が増えたな。やっぱり代謝が落ちてじわじわ体重増えてきてるのかも。
自分でトレーニングはちょこちょこしていますが、
現状維持
のためのトレーニング。
今までのトレーニングで現状維持が出来なくなってきてるってことか~・・・
ってなわけで、食事の内容とトレーニングをもう一度考え直さないとね。
食事の内容を考えるったって、きっちりメニューや栄養素の配分を考えるってわけじゃありません。
ワタシ
ソコマデ
細カイ事シタクナイ
メンドクサイシー
後は来月からスポーツクラブに入会する予定。
今まで器具を使わない「ぼっちトレーニング」だったけど、周りに人がいる賑やかな場所でのトレーニングで
自分に刺激を与えようと思います。
プールも使いたいし。首肩コリ予防にプールでガッシャガッシャ泳ぎたい。
私はこうやって自分の体の変化に気付いたら、「あれやろう」「これを変えよう」って考えられるのですが、これがなかなか出来ない人が多いんですよね。
「佐野さんはダイエットインストラクター経験や専門知識もたくさん持ってるから・・・。」
と思われるかもしれませんが、私が日常で専門知識を引っ張り出して考える事なんて
ほとんどない!!
アスリートやプロスポーツ選手並みに、細かいパフォーマンスを考えての体作りだったら専門知識や細かい指導は必要だけど
「痩せたいー。」
「脂肪減らしたいー。」
「代謝上げたいー。」
って感じの
ざっくりした目的だったら
ざっくりした知識と行動で何とかなる。
そんなわけで、
ダイエットのざっくり知識~~!!
ざっくり①
食べた分の摂取カロリー > 日常動作&運動による消費カロリー になると太る
ざっくり②
1日の食事回数を減らし、1回分の食事量が増えると「回数が少ないから、なるべく1回の食事でエネルギーを蓄えよう!」と体が反応する。食事回数少なく、1回分の食事量が多めというパターンが太りやすい。
ざっくり③
食事のみの減量は、減った分は筋肉である場合が多いため、痩せたとしても代謝が下がりリバウンドしやすい。
ざっくり④
簡単にあまり疲れることなくできてしまうような運動は、ダイエット効果は薄い。現状維持のためのトレーニングですら、「火事場のバカ力」が100%として、約40%の力で週に2~3回はトレーニングが必要。
ダイエット効果を求めるなら、「きつい」と感じるくらいの運動は必須。
ざっくり⑤
基礎代謝の内訳には食事の消化吸収時に使われるカロリーもかなり含まれている。食事量を減らすと、その分消化吸収時の消費カロリーも減る。つまり、摂取カロリーを減らしてると同時に消費カロリーも減らしているので食事量を極端に減らすのは得策ではない。(今まで食べ過ぎてた分を減らすという感覚がベスト)
ざっくり⑥
スーパーフードなどに頼らず、たくさんの品目を摂る。日本人なら一汁三菜、腹八分目。
どうです?大体どれも聞いたことあるような内容じゃないですか??
でも、このざっくり知識が食事の時、運動する時に思い浮かべば
「何を選ぶか」「何をすべきか」
は自然と出てくるはずです。
週末、ダイエットのざっくり知識を頭において、行動してみて下さいね~(‘ω’)ノ
❖友達申請 大歓迎です❖
【Facebook 佐野実穂】
❖ブログ村ランキング参加中❖
❖LINE@ やってます❖
↓↓↓LINE登録でお問合せ、予約が簡単に。
ご予約はこちら
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- トータルヘルス美容2024年8月23日9月キャンペーン&定休日
- クラーレのお店情報2024年6月29日7月はロングコースキャンペーン♬
- クラーレのお店情報2024年5月28日6月のキャンペーンは限定メニューです!
- クラーレのお店情報2024年4月27日5月キャンペーン&定休日
この記事へのコメントはありません。