こんにちは。
前回、低体温の方は筋トレしましょう。ということを書きましたが
筋トレはある程度「きついな」と感じるくらいやらないと効果がないのですが、
重い負荷の筋トレはイヤだし、軽い負荷なら回数こなさなきゃならなくて時間かかるからイヤ。
筋肉痛が残るのもイヤ。
という方にお勧めなのが
スロートレーニング!!
以前TVや雑誌でも取り上げられていましたよね。
簡単に言えば、一つの動作を時間をかけてやる筋トレです。
例えば、スクワット1回を10秒かけてやる。といった感じです。重い負荷をかけなくても1回ずつの強度が上がり、少ない回数でも「きつい」と感じることが出来るんです。
そして、スロートレーニングのメリットとしては
・筋肉痛が残りにくい。
・普段使われにくくなってる筋肉も働く。
→活動する筋肉量が増えるので、効率よく代謝が行われる。
・沢山回数をこなさなくても良い(大体、7~10回を1セットでも効果がある)
・ゆっくり行うので、フォームが崩れにくい
などがあります。自宅での筋トレでも使えますが、スポーツジムに行ってる方は、ジムのマシンの負荷を軽くしてスロートレーニングできます。
冬場は夏に比べて代謝が上がり易い時期です。効率よく筋トレして、低体温になるのを防ぎ、脂肪を燃焼しやすい身体を創りましょう☆
ご予約はこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
ダイエット2021.02.09ダイエットを意識する人のPFC割合計算法
クラーレのお店情報2021.01.302月★コロナ禍でも頑張っていきまっしょう!!
クラーレのお店情報2021.01.171月18日(月)から営業再開します!
クラーレのお店情報2021.01.012021年の始まりです
この記事へのコメントはありません。