こんにちは。
今日は参議院選挙です。
毎回悩みますね。
政党別に目指す政策を比べたり。
でも、毎回思いますけど
選ぶって難しいですよね。
各政党や候補者はどんな政策をしようとしているのかを調べてから、投票しますが
目指す政策の内容が
難しい言葉で書かれていたりするので、
「どゆこと?」
って自分の無知を呪うことが多いです。
新聞やネットなどで、各政党の政策案をまとめていたりしてそれぞれのメリットデメリットもきちんと書かれていたりするのですが、最近は
「細かいところはどうなっているんだろう・・・。」
と思うことが増えました。
だって、選挙で公約をしていてもいざ当選したら、公約を実行しない、もしくは公約の内容をちょっと違う解釈にしてしまったりすることもあったような・・・。
普段から新聞の政治・経済面を読んでいないと
選挙の時に、説明がわかりやすかったってだけで、内容を詳細まで理解しないで投票してることもあると思います。
選挙の度に思います。
新聞の政治、経済面、もっと読も。
ご予約はこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
クラーレのお店情報2023年8月23日【重要】9月から営業時間の変更・10月からはご新規様はご紹介のみ
クラーレのお店情報2023年8月9日8/12(土)~8/20(日)朝営業します!
ダイエット2023年7月8日夏に知っておきたいダイエット知識
クラーレのお店情報2023年6月29日夏本番!ダイエットのつもりがダイエットもどきになってない??
この記事へのコメントはありません。