こんにちは。
夏が近づくと、ドラッグストアのコスメコーナーに、ウォータープルーフマスカラが多く並び始めます。
私は年間を通して、ほとんどマスカラは使用しないので、売っているのを見ても買うことはあまりないです。
まつげを濃く長く見せたいからマスカラをつけるのですが、場合によってはマスカラがまつげの抜け毛を促してしまうこともあるんです。
まつげエクステで自まつげが抜けやすいことは知っている方も結構いらっしゃいます。原因はエクステの重さ。エクステが重く自まつげに負荷をかけてしまうため抜けやすくなります。
しかし、マスカラはそれほど重量はありません。なのになぜ抜けやすくなってしまうのか。
それはクレンジングに問題が。
ウォータープルーフだと水に強いため、しっかりとクレンジングを行わないとマスカラは落ちません。
最近はフィルムタイプでお湯でするっと落ちるタイプもありますが、クレンジングのTVコマーシャルの影響もあるのか
まつげにクレンジング剤つけて
強くクルクルしすぎ。
確かにマスカラは落ちるけど、まつげまで落ちます。
まつげ美容液も出てきていますが、クレンジング時のまつげの扱いを変えることが先決。
出来れば専用のアイメイクリムーバーを使って、リムーバーを馴染ませてから、指で強くこすることなくマスカラを落とすようにしましょう。
ご予約はこちら
投稿者プロフィール

最新の投稿
トータルヘルス美容2023.01.06冬の首肩コリ解消法
クラーレのお店情報2022.12.31どんな一年でしたか?
クラーレのお店情報2022.11.3012月中にお顔と体のコリをすっきりさせましょう!
クラーレのお店情報2022.10.3111月はフェイシャルキャンペーン実施します!
この記事へのコメントはありません。